「音楽サブスクサービス徹底比較」と書かれた画像
HOWTO
2024.12.21更新

サブスク音楽配信サービス おすすめ13選を徹底比較!【2024年最新版】

「音楽サブスクを始めたいけどたくさんありすぎてどれにしたらいいかわからない」という方のために、今回は聴き放題で楽しめるサブスクリプション型の音楽配信サービスを13個比較してご紹介します。音楽サブスクの選ぶポイントも解説しているので是非参考にしてみてください。
チェックマークの画像

この記事のポイント①:気になる音楽サブスクを一覧で比較

各音楽サブスクの料金や配信楽曲数などをわかりやすい表で比較しています。

チェックマークの画像

この記事のポイント②:音楽サブスクの選び方を独自の目線で紹介

DIGLE MAGAZINE編集部が実際に音楽サブスクを使ってみて感じたサービスの選ぶポイントをご紹介しています。

チェックマークの画像

この記事のポイント③:迷ったらApple Musicの無料トライアルから始めるのがオススメ

「良い音質で音楽を聴きたい」「使いやすい音楽サブスクがいい」という方はApple Musicの3ヶ月無料トライアルからお試ししてみるのがオススメです。

音楽サブスクサービス比較一覧表

まずは今回ご紹介する音楽サブスクサービスの料金や配信楽曲数を比較した一覧表を見てみましょう。

※横にスクロールできます

音楽アプリ Apple
Music
Amazon
Music
Spotify Rakuten
Music
AWA Qobuz LINE
MUSIC
YouTube
Music
KKBOX dヒッツ auスマートパス
プレミアムミュージック
TOWER
RECORDS
MUSIC
Nintendo
Music
月額料金 ・1080円(個人)
・580円(学生)
・1680円(ファミリー)
「Amazon Music Unlimited」
・1080円(個人)
・580円(学生)
・580円(ワンデバイスプラン)
・980円(Prime会員)
・1680円(ファミリー)
「Amazon Music Prime」
・600円(個人)
・300円(学生)
・980円(個人)
・1280円(Premium DUO)
・480円(学生)
・1580円(ファミリー)
・500円(ライトプラン)
・980円(スタンダードプラン)
・780円(楽天サービス利用者限定プラン)
・480円(学生)
・公式サイト:980円(個人)
・アプリ内購入:1080円(個人)
・270円〜(アーティストプラン)
・480円(学生)
・1480円(ソロ)
・1980円(デュオ)
・2480円(ファミリー)
・LINE STORE:980円(個人)
・アプリ内購入:1080円(個人)
・LINE STORE:480円(学生)
・アプリ内購入:580円(学生)
・1680円(ファミリー)
・iPhone: 1450円
Android / Web: 1080円(個人)
・Android / Web: 580円(学生)
・iPhone: 2180円
Android / Web: 1680円(ファミリー)
・980円(個人) ・550円(dヒッツ500円プラン)
・330円(dヒッツ300円プラン)
・980円(Unlimited プラン) ・980円(個人) ・306円(Nintendo Switch Online)
配信楽曲数 1億曲以上 「Amazon Music Unlimited」
1億曲以上

「Amazon Music Prime」
1億曲以上
1億曲以上 1億曲以上 1億5,000万曲以上 1億曲以上 1億曲以上 1億曲以上 9000万曲以上 未発表 未発表 7000万曲以上 未発表
無料プラン なし あり あり なし あり なし あり あり あり あり あり あり なし
音質
(最大ビットレート)
最大256kbps
ロスレス・空間オーディオ
最大320kbps
ロスレス・空間オーディオ
最大160bps(フリープラン)
最大320kbps(プレミアムプラン)
最大320kbps 最大320kbps ハイレゾ 最大320kbps 最大256kbps 最大320kbps 最大320kbps 最大320kbps
ハイレゾ
最大320kbps 最大320kbps
無料トライアル
期間
今なら
1ヶ月

3ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
今なら
30日

3ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
今なら
1ヶ月

3ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
今なら
30日

60日
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
31日
無料トライアルの
登録はこちら
30日
無料トライアルの
登録はこちら
1ヶ月
無料トライアルの
登録はこちら
7日
無料トライアルの
登録はこちら

音楽サブスクサービスによって、料金設定や楽曲数はまちまちです。音質はほとんどが最大256kbps〜320kbpsというビットレートで、大きな違いは見られません。

ただ、それぞれの音楽サブスクサービスが得意とするジャンルやアーティストが異なるため、これからご紹介する概要を参考にご自分が聴きたい音楽が聴けるサービスを選んでみてください。

また、音楽サブスクによっては無料プランを設けていたり無料トライアル期間があったりするので、そちらをまずは利用してみるのも手でしょう。

音楽サブスクとは?

音楽アプリをイメージしたアイコン

音楽サブスクとは音楽サブスクリプションサービスの略称で、月額や年額など定期的に料金を支払い、楽曲を聴き放題で楽しめるサービスの事を指します。現在音楽サブスクは、Spotify、Apple Music、Amazon Musicなど主要な音楽サブスクを含め数サービス国内で利用可能です。
サービスによって配信楽曲数や利用できる機能などが異なる為、利用する際にはご自身が実際に利用したい機能があるか、聴きたいアーティストが配信されているか等の確認が必要です。

サブスクとダウンロード配信の違い

ストリーミングとダウンロードをイメージしたアイコン

iTunesやmoraなどの音楽ダウンロードサイトで配信されている楽曲を購入すると、一回購入すればその曲のデータは自分のものになり期限なしでその後も楽しむことができます。

音楽サブスクサービスは、毎月月額料金を支払って配信されている楽曲が聴き放題になるというもので、楽曲データの所有はできず、サービスを解約するとその後は聴けなくなってしまうシステムです。

また、ジャニーズやハロプロなど音楽サブスクサービスでは配信されていないアーティストも存在するので、これらのアーティストの楽曲を聴きたい場合はダウンロード配信で購入するほかありません。

ただし、音楽サブスクサービスは月額1,000円前後というリーズナブルな値段で何千万曲もの音楽が聴き放題になり、他にもプレイリスト機能が楽しめたり、歌詞表示が使えるなど便利機能が満載なのでダウンロード配信と比較して非常にコストパフォーマンスが良いです。

音楽サブスクを比較する際のポイント

音楽アプリのイメージ画像

次に、音楽サブスクサービスの選び方のポイントについていくつかご紹介します。音楽サブスクサービスを比較する際はこれらのポイントに注目してみましょう。

レコメンド機能の使いやすさ

多くの音楽サブスクサービスで、曲を再生するとユーザーの好みを学習して「おすすめのアーティスト」や「おすすめのプレイリスト」などを提案してくれる機能が提供されています。このレコメンド機能によって新しいアーティストや楽曲に出会えるチャンスが高まります。

例えばSpotifyには「メイド・フォー・ユー」というレコメンドに特化したカテゴリがあり、よく聴くアーティストに似たアーティストをピックアップしてミックスしたプレイリストや、フォローしているアーティストの新曲をまとめたプレイリストなどを自動で作成してくれます。

音楽サブスクサービスからのおすすめを元に新たなアーティストやジャンルを掘り下げてみたい場合はレコメンド機能にも注目してみましょう。

検索機能の使いやすさ

検索機能の種類と利用できる音楽アプリを紹介している画像

音楽サブスクサービスによっては、ただ曲名やアーティスト名を入力して検索するだけでなく、様々な検索方法が用意されています。

例えばApple MusicやYouTube Musicでは歌詞のフレーズを入力すると曲名の候補が検索結果に表示されたり、LINE MUSICやAWAでは音声から曲を検索したりすることが可能です。そのため、曲名やアーティスト名が分からなくても音楽を見つけることができます。

また、Spotifyでは検索タグを使うことによって特定の年の音楽やレーベルなど詳細に絞り込んで検索することもできます。

音楽に詳しい人からあまり詳しくない人まで使いやすい、様々な検索方法に対応している音楽サブスクサービスを選びましょう。

配信楽曲数やジャンル

音楽サブスクサービスによって配信されている楽曲数やアーティスト、ジャンルに若干違いがあります。

楽曲数に関しては「雨の音」など自然の音や童謡なども数に含まれていることがあるため多いからと言って必ずしも聴きたい楽曲が聴けるか保証はできませんが、楽曲数が多いほうがたくさんの知らない音楽に出会える可能性は高まります。

また、KKBOXならK-POP、ANiUTaならアニソン・ボカロ曲など強みとしているジャンルに偏りもあります。

ご自分が一番よく聴くジャンルやアーティストがその音楽サブスクサービスで配信されているかどうか事前に調べておきましょう。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

楽曲数についてはほとんどのサービスであまり差はありませんが、Spotifyでは「Spotify Singles」、Apple Musicでは「Apple Music Live」などそのサービスでしか楽しめない楽曲やフォーマットもあります。
その為まずは自分が聴きたいアーティストがいるか確認して、その上でオリジナルのコンテンツなどないか見つけてみる事もオススメします。

利用料金

音楽サブスクのオススメ料金プランを記載した表

音楽サブスクサービスごとに月額料金は少しずつ異なります。月額払いだけではなく年額払いの料金設定を設けているサブスクもあります。
また、個人プランの他にファミリープランや学割プランがある音楽サブスクもあり、家族全員で同じ音楽サブスクを利用したいという方や学生の方は通常よりお得に利用できる場合があります。

さらに音楽以外にも動画やゲームなどを楽しみたい方には個人プランからプラス数百円でまとめて楽しめたり、他の会員プランと掛け合わせることによってお得に利用できる事もできます。

ご自分の使い方に合った料金が選べる音楽サブスクサービスを利用しましょう。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

サービスによってはApp StoreやGoogle Playなどスマホのアプリ上で有料登録する場合と、公式のWebサイトから有料登録するので料金が異なる場合があります。
安く利用したい方は、その辺も慎重に確認してみるようにしましょう!
より詳細な情報はサブスク音楽アプリ主要7社の料金比較記事でも記載しているので是非チェックしてみて下さい!

無料プラン・無料体験

                                 
無料音楽アプリ 配信楽曲数 再生方法 音声広告
Amazon Music Free 非公表 フルサイズで再生可 あり
Spotify 1億曲以上 フルサイズで再生可 あり
AWA 1億5,000万曲以上 ハイライト再生のみ なし
YouTube Music 1億曲以上 フルサイズで再生可 あり
LINE MUSIC 1億曲以上 30秒のみの再生可 なし

音楽サブスクサービスによっては無料で利用できるプランが用意されています。
30秒しか楽曲を再生できない、シャッフル再生でしか聴けないなど機能制限はあるものの、使い心地を試したり聴きたい楽曲があるかどうか調べたりするのにはぴったりです。

無料プランがない音楽サブスクでも初回無料トライアル期間が設けられていることもあるので気になる音楽サブスクサービスがあったらチェックしてみましょう。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

無料トライアル期間が過ぎると自動的に有料プランへ移行されてしまう事があるので、一先ず無料トライアルのみを利用したい場合は、事前に解約方法などを確認しておくようにしましょう。

音質

音質と空間オーディオについて紹介している画像

多くの音楽サブスクサービスではCD音源そのままの音質ではなくデータを圧縮して配信しています。
その際に音質を表すのが「ビットレート」で、数値が高ければ高いほど音質は良くなります。音楽サブスクサービスでは通信環境によって段階的に音質を変更できることが多く、ほぼすべてのサービスで最大ビットレートが256kbps〜320kbpsとなっています。

また、Apple MusicやAmazon Music Unlimited、QobuzではCD音質と同等のロスレスオーディオやCD音質以上のハイレゾも楽しむことができます。
さらにApple MusicやAmazon Music Unlimitedのみ立体感のある音楽が聴ける空間オーディオも配信しており、これらも音楽サブスクサービスを選ぶポイントになりそうです。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

音質を高く設定しようとすると、その設定に対応しているイヤフォンなどが必要になってきますが、Qobuzの場合はCDの音質までどのデバイス、イヤフォンでも楽しめます。ちなみに全てのサービスの音質設定を確認しましたが、どうやらCD音質を楽しめるのはQobuzのみのようです!

ダウンロード機能

音楽アプリのダウンロード機能のメリットについて書かれた画像

音楽サブスクサービスを選ぶ際は、ダウンロード機能があるかどうかも重要です。
ダウンロードできればオフライン環境でも再生できるようになり、外出先でスマホのデータ通信を使いたくない場合や飛行機の中などインターネットがない環境でも音楽を聴くことができます。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

モバイルデータを使用して楽曲再生を行いたくない場合は、設定から各サービスの「モバイルデータ通信」の項目のチェックを外すか、サービス内にある「オフラインモード」を活用することをオススメします!

おすすめの音楽サブスクサービス12選

ここからはおすすめの音楽サブスクサービスの概要をご紹介します。ぜひ音楽サブスクサービスの比較検討する際の参考にしてみてください。

音楽サブスク①|Apple Music

Apple Musicのアイコンとタイトル
Apple Music個人プランファミリープラン学生プラン
料金月額1,080円月額1,680円月額580円
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなし
フル再生
無料トライアル期間3ヶ月間3ヶ月間3ヶ月間

Apple MusicはAppleが提供する音楽サブスクで、1億曲以上もの楽曲が月額980円で聴き放題になります。邦楽から洋楽まで幅広いジャンルをカバーしており、ユーザーの満足度も高いサービスです。

Apple Musicでしか配信していないアーティストインタビューが見れたり、24時間世界中の大物パーソナリティーたちが配信している「Apple Music1」というラジオ番組があるなどコンテンツも充実しています。
レコメンド機能も優秀で、ご自分の好みのテイストに合った音楽もすぐに見つけることが可能です。
他のApple Musicユーザーを検索してフォローするとそのユーザーが最近聴いているアルバムやプレイリストをチェックすることもできるので、そこから新しい音楽に出会うという楽しみ方もあります。

また、Apple Musicにしかない機能としてiPhoneの写真に保存されているメモリーというアルバムにApple Musicから選んだ好きな曲をBGMとして加えられる機能もあります。

Apple Musicは残念ながら有料プランしかありませんが、今なら3ヶ月無料でトライアルできるのでこの機会にぜひ登録して使ってみてはいかがでしょうか。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

iPhoneやiPad、MacなどApple製のデバイスを普段から使っている方にはApple Musicが一番オススメです。Apple MusicはApple製デバイスと相性が抜群な上、アプリのデザインもスタイリッシュで直感的な操作がしやすくなっています。また、Apple製デバイスで利用できるiCloudミュージックライブラリというシステムを利用すると、クラウド上でライブラリに追加したApple Musicの音楽が一括で管理することができとても便利です。

おすすめのポイント

・1億曲以上が聴き放題
・オリジナルコンテンツが豊富
・ロスレスオーディオ、空間オーディオが聴ける

音楽サブスク②|Amazon Music Unlimited

Aamzon Musicのアイコンとタイトル
Amazon Music
Unlimited
個人プランファミリープラン学生プランワンデバイスプランフリープラン
料金月額1,080円
月額980円(プライム会員)
月額1,680円月額580円月額580円無料
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上非公開
オフライン再生××
バックグラウンド再生
曲の選択×
広告なしなしなしなしあり
フル再生
無料トライアル期間3ヶ月間3ヶ月間30日間30日間

Amazon Music Unlimitedは大手Web通販サイトのAmazonが提供する音楽サブスクサービスです。1億曲以上が聴き放題で、うち一部は高音質のロスレスオーディオや空間オーディオに対応しています。

Amazonプライム会員に登録している方も多いと思いますが、プライム会員なら通常より200円安い月額980円でAmazon Music Unlimitedを利用することが可能です。
さらに、追加料金なしでAmazon Music HDも聴くことができ、HD(CDと同等の音質)やUltra HD(CDより高音質)の音楽を楽しむことができます。

Amazon Music Freeという無料プランもあるので、まずはそちらでお試し利用をしてみましょう。
Amazon Music FreeはAmazon Music Unlimitedのように聴きたい楽曲をピンポイントで再生することはできないものの、BGMとして音楽を流し聴きする分には十分です。「カーモード」機能と組み合わせればドライブのお供としても最適です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

Amazonプライム会員の方にはAmazon Music Unlimitedをオススメします。プライム会員なら月額料金が割引されるため、他サービスよりも比較的リーズナブルに利用できるからです。また、音質にこだわりがある方にもオススメです。Amazon Music Unlimitedなら月額料金のみで高音質のHD/Ultra HDや、立体的で臨場感あふれる音響が楽しめる空間オーディオの楽曲をお聴きいただけます。

おすすめのポイント

・プライム会員なら割引価格
・Amazon Music HDが利用できる
・無料プランあり

音楽サブスク③|Spotify

Spotifyのアイコンとタイトル
SpotifyStandardプランStudentプランFamilyプランDuoプランFreeプラン
料金月額980円月額480円月額1,580円月額1,280円無料
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生
曲の選択×
広告なしなしなしなしあり
フル再生
無料トライアル期間3ヶ月間1ヶ月間なしなし

Spotifyはスウェーデンのスポティファイ・テクノロジーが運営する1億曲以上が聴き放題の音楽サブスクサービスです。
全世界に有料会員だけで1億7,200万人以上もの利用者がおり、音楽サブスクとしては最大級の規模になります。

世界中のSpotifyユーザーが作成した30億以上のプレイリストを聴ける点が特徴で、有料のプレミアムプランに登録すれば気に入ったプレイリストをダウンロードすることも可能です。
プレイリストは新しい音楽を発見するツールとしても活用可能です。「Blend」で他のSpotifyユーザーとコラボプレイリストを作成して相手の好みの音楽を知ることもできますし、「拡張」機能でSpotifyがレコメンドする曲をプレイリストに自動追加することもできます。

その他のSpotifyの特徴としてはポッドキャストの豊富さがあります。通常のトーク番組やニュース番組はもちろん、音声ドラマなどSpotifyオリジナルのポッドキャスト番組や視覚的にも楽しめるビデオポッドキャストの配信も行っています。

さらに有料プランに登録すると、「グループセッション」という機能で離れたところにいる他のユーザーとリアルタイムで同じ音楽を聴くことが可能です。

無料プランでは楽曲を指定して再生することはできないものの、全ての楽曲を時間制限なしでフル再生することができます。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

積極的に新しい楽曲やアーティストに出会いたい方にはSpotifyをオススメします。ホーム画面のプレビューという機能を使うと、これまで聴いた音楽の履歴に基づいてあなたにぴったりの音楽をハイライト再生という形でレコメンドしてくれます。また、ユーザーごとにパーソナライズされた豊富なプレイリストも自動で作成してくれるため、これらのプレイリストを定期的にチェックするだけでどんどん自分好みの音楽を見つけていくことが可能です。

おすすめのポイント

・世界最大級の会員数
・プレイリストが充実
・無料プランでもフル再生可能

音楽サブスク④|LINE MUSIC

LINE MUSICのアイコンとタイトル
LINE MUSIC一般プランファミリープラン学生プランフリープラン
料金LINE STORE:月額980円
アプリ内購入:月額1,080円
月額1,680円LINE STORE:月額480円
アプリ内購入:月額580円
月額480円
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなしなし
フル再生各曲30秒のみ
無料トライアル期間1ヶ月間1ヶ月間1ヶ月間

LINE MUSICは今や誰もが利用しているコミュニケーションアプリのLINEが運営する音楽サブスクサービスです。特に邦楽のラインナップが充実していて、1億曲以上の楽曲が定額で聴き放題になります。

通常のストリーミング再生・オフライン再生はもちろん、LINEのトークBGMの設定や「LINE 着うた®」の利用も可能です。
また、フレンドチョイス機能で、LINE MUSICを利用している他の友だちがどんな音楽を聴いているのか知ることもできます。一緒にLINE MUSICを利用すれば話が盛り上がること間違いなしです。

LINE MUSICには30秒間だけ楽曲が再生できる無料プランもあるため、どのような楽曲が配信されているか見ることもできます。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

LINEを普段よく使う方にはLINE MUSICがオススメです。無料プラン会員でも月に1回までLINEのプロフィールに好きな音楽やMVを設定することができます。また、LINEの着信音や呼出音もカスタマイズすることが可能です。プレミアム会員になると、変更できる回数に上限がなくなるのでその日の気分に合わせて曲を変えることといったこともできるようになります。

おすすめのポイント

・邦楽が充実
・LINE MUSIC限定配信の曲が聴ける
・トークBGMやLINE着うた®などオリジナルコンテンツが利用可能

音楽サブスク⑤|YouTube Music

YouTube Musicのアイコンとテキスト
YouTube Music個人プランファミリープラン学生プランフリープラン
料金月額1,080円月額1,680円月額580円無料
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生×
曲の選択
広告なしなしなしあり
フル再生
無料トライアル期間1ヶ月間1ヶ月間1ヶ月間

YouTube Musicは世界最大級の動画共有プラットフォームYouTubeが提供する音楽サブスクサービスです。
配信楽曲数は1億曲を超え、YouTube上にアップされている動画の音源もバックグラウンド再生やオフライン再生ができるため、コンテンツは豊富であると言えます。

YouTubeの検索機能は特に優れていて、楽曲名が思い出せなくても歌詞の一部や関連ワードなどを入れるだけで見つけることが可能です。
YouTube Musicには機能制限つきの無料プランもありますが、有料プランに登録すると全ての機能が使えて、限定のオリジナルコンテンツも楽しむこともできます。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

音楽だけでなく映像コンテンツも楽しみたい方にはYouTube Musicがオススメです。YouTube上で配信されている動画を音声コンテンツとしても楽しむことができます。サブスクで配信されている公式楽曲だけでなくアーティストのミュージックビデオやライブ映像なども充実しているのが特長です。

おすすめのポイント

・YouTubeの動画音源も聴ける
・高度な検索システム
・無料プランあり

音楽サブスク⑥|AWA

AWAのアイコンとテキスト
AWAStandardプラン学生プランFreeプラン
料金公式サイト:月額980円
アプリ内購入:月額1,080円
月額480円無料
楽曲数1億5,000万曲以上1億5,000万曲以上1億5,000万曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなし
フル再生各曲90秒のみ/月20時間まで
無料トライアル期間1ヶ月間1ヶ月間

AWAはサイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同運営する音楽サブスクサービスです。配信楽曲数は1億5,000万曲以上と、数ある音楽サブスクの中でもトップクラスになります。
最大の特徴はAWA独自の「ラウンジ機能」で、他ユーザーやアーティストとの交流も楽しむことができます。

個人プランの月額料金は980円(※公式サイトからの登録の場合)ですが、「アーティストプラン」と言って1組のアーティストの楽曲だけが月額270円〜で聴き放題になるお得なプランもあるので、検討して見る価値はあります。
さらに、AWAは言葉だけではなく画像や音などから楽曲を検索することもできるので、外出先でふと気になった音楽を調べる時にも活躍します。
気に入った楽曲やアーティストが見つかったらコメントを残すことも可能なので、感想や思い出などを自由に書き込んでみましょう。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

アーティストのファン同士で交流を楽しみたい方にはAWAがオススメです。AWAにしかない独自の機能「LOUNGE」で好きな音楽を他のリスナーとリアルタイムで聴くことができます。LOUNGE内では、流してほしい楽曲のリクエストやコメント、絵文字によるリアクションも送ることができファン同士で一緒に盛り上がれます。

おすすめのポイント

・配信楽曲数1億5,000万曲以上
・画像や音からも検索可能
・AWA独自の「ラウンジ機能」が使える

音楽サブスク⑦|Rakuten Music

楽天ミュージックのアイキャッチ画像
Rakuten Musicスタンダードプランライトプラン学生プラン楽天カード/モバイル会員対象プラン
料金月額980円月額500円月額480円月額780円
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなしなし
フル再生一部楽曲は30秒のみ/月20時間まで再生可能
無料トライアル期間30日間/60日間30日間/60日間30日間30日間/60日間/90日間

Rakuten Musicは楽天株式会社が運営する音楽サブスクサービスです。1億曲以上が月額500円から利用することができ、曲を聴けば聴くほど楽天ポイントも貯まるという楽天ユーザーにとっては一石二鳥のサブスクとなっています。
Rakuten Musicには無料プランはありませんが、今なら初回登録時30日間無料のキャンペーンをやっているのでお試し利用も可能です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

楽天カードや楽天モバイルを利用している方にはRakuten Musicがオススメです。楽天カードもしくは楽天モバイルユーザー対象のプランがあり、通常料金よりお得な月額780円で利用することができます。

おすすめのポイント

・ワンコインから利用できる
・楽天ポイントも貯まる
・1億曲以上が聴き放題

音楽サブスク⑧|Qobuz

Qobuzのアイコンとタイトル
Qobuzソロデュオファミリー
料金月額1,480円月額1,980円月額2,480円
楽曲数1億曲以上1億曲以上1億曲以上
オフライン再生
利用人数1人2人6人
音質ハイレゾハイレゾハイレゾ
広告なしなしなし
フル再生
無料トライアル期間1ヶ月間1ヶ月間1ヶ月間

Qobuz(コバズ)は1億曲以上の楽曲がロスレス音質で聴き放題に加え、24万枚以上のアルバムがハイレゾ音質で配信されている音楽サブスクサービスです。
ハイレゾ配信されている楽曲の音質はCD音質を超える圧倒的なクオリティで、スマホやパソコン、タブレットといった身近なデバイスはもちろんの事、様々なオーディオメーカーのHiFiブランドに対応しているので最高の環境で高音質の音楽を楽しむことができます。
プランは個人向けのソロプランの他に、2人で利用できるデュオプランと家族最大6人で利用できるファミリープランがあり、複数人で利用すると1人あたりの月額料金がお得です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

配信楽曲はハイレゾもしくはロスレスと、高音質で音楽を楽しむことに特化されている音楽サブスクです。プレイリストもトップチャートをまとめたものだけでなく、レーベルやオーディオメーカーがキュレートしたユニークな選曲のプレイリストが用意されており、レコードショップに足を運んだような気分を味わえます。

おすすめのポイント

・1億曲以上のロスレス対応曲
・24万枚以上のアルバムがハイレゾ音質対応
・音楽の知識を深める独占コンテンツやプレイリストをチェックできる

音楽サブスク⑨|TOWER RECORDS MUSIC

TOWER
RECORDS
MUSIC
スタンダードプラン学生プランフリープラン
料金月額980円月額480円無料
楽曲数8,500万曲以上8,500万曲以上8,500万曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなし
フル再生各曲30秒のみ
無料トライアル期間1ヶ月間1ヶ月間

TOWER RECORDS MUSICは大手CDショップのタワーレコードと音楽ダウンロードサイトのレコチョクがコラボして生まれた音楽サブスクサービスです。
J-POPのラインナップが充実しているので、国内アーティストをよく聴くという方にはイチオシです。

さらに、TOWER RECORDS MUSICでは音楽に詳しいタワレコスタッフが厳選した「タワレコメン」というプレイリストが聴けたり、アーティストのトークプラグラムの配信も行われており音楽の楽しみ方は広がります。
TOWER RECORDS MUSICには無料プランもあるので、使い勝手をまずは0円で試してみることも可能です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

音楽の専門家がイチオシする旬な音楽を中心に聴きたい方にはTOWER RECORDS MUSICがオススメです。国内外の様々な音楽に精通しているタワーレコードの全店舗バイヤーがセレクトする注目楽曲を集めたプレイリストを聴くことができます。

おすすめのポイント

・最新のJ-POPが聴ける
・「タワレコメン」プレイリストやトークプログラムも楽しめる
・無料プランあり

音楽サブスク⑩|dヒッツ

dヒッツ個人プラン
料金月額550円
楽曲数4万以上のプレイリスト
オフライン再生
バックグラウンド再生
曲の選択×
広告なし
フル再生
無料トライアル期間31日間

dヒッツはNTTドコモとレコチョクが共同で運営する音楽サブスクサービスです。もちろん、ドコモアカウントをお持ちの方であればスマホのキャリアがドコモではなくても利用することができます。

dヒッツは特定の楽曲を指定して再生するのではなく、プレイリストをラジオ感覚で流すという形なのでBGMとして音楽サブスクを利用したい方に向いています。
月額は550円と、お金に余裕がない学生の方のお財布にも優しい料金設定です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

少しでも安い料金で音楽を楽しみたい方には月額550円で4万以上のプレイリストが聴けるdヒッツがオススメです。作業用BGMや今話題の曲、K-POPなどジャンルやシチュエーションに合わせてバラエティ豊かなプレイリストが用意されているので飽きることなくお楽しみいただけます。

おすすめのポイント

・月額550円というリーズナブルな料金設定
・BGM用途向き
・dポイントが貯まる

音楽サブスク⑪|KKBOX

KKBOXプレミアムプランフリープラン
料金月額980円無料
楽曲数9,000万曲以上9,000万曲以上
オフライン再生×
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなし
フル再生各曲30秒のみ
無料トライアル期間1ヶ月間

KKBOXは台湾発祥の音楽サブスクサービスで、月額980円で9,000万曲以上が聴き放題になります。K-POPやC-POPなどアジア圏の音楽に強く、韓国アイドルが好きという方にもおすすめです。

ライブ中継やオンラインDJが楽しめる「Listen With」機能も搭載されていて、中には360°パノラマやVRなどでイベントが楽しめるコンテンツもあります。
KKBOXには30秒のみ再生できる無料プランもあるので、使い心地をお試ししてみることも可能です。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

アジア圏のポップミュージックがお好きな方にはK-POPやC-POPが充実しているKKBOXがオススメです。また、KKBOX独自のソーシャル機能「Listen With」を使って音声ライブ配信もできるので、オンラインDJになりきってアーティストのファン同士で繋がることもできます。

おすすめのポイント

・アジア圏の音楽に強い
・ライブ中継やオンラインDJも楽しめる

音楽サブスク⑫|auスマートパスプレミアムミュージック

au
スマートパス
プレミアム
ミュージック
Unlimited プランPontaパス会員特典
料金月額980円Pontaパス会員は追加料金なし
楽曲数10,000以上のプレイリスト10,000以上のプレイリスト
ポッドキャスト
スキップ回数無制限制限あり
曲の選択対象プレイリストのみ可
広告なしあり
フル再生
無料トライアル期間30日間

auスマートパスプレミアムミュージックはauが提供する音楽サブスクサービスで、auIDがあればauユーザーでなくても利用することができます。
1万以上のプレイリストが用意されている上に、再生履歴にもとづいた自分好みのプレイリストも自動で作成してくれます。
人気アーティストやクリエイター、DJなどがパーソナリティーを務める「BSCラジオ」というポッドキャストも楽しむことができ、音楽以外のコンテンツも充実しています。
さらに、ライブやミュージックビデオの映像を360°VRで見れる機能もあり、auスマートパスプレミアムミュージックなら新しい音楽体験ができること間違いなしです。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

ラジオを聞き流すように音楽を楽しみたい方にはauスマートパスプレミアムミュージックがオススメです。プロが選曲した1万以上の豊富なプレイリストが揃っている上に、バラエティ、ニュース、音楽など様々なジャンルのポッドキャストも聴くことができます。

おすすめのポイント

・1万以上の豊富なプレイリスト
・ポッドキャストが聴ける
・ライブやミュージックビデオを360°VRで楽しめる

音楽サブスク⑬|Nintendo Music

Nintendo
Music
個人プラン
(Nintendo Switch Online)
ファミリープラン
(Nintendo Switch Online)
個人プラン
(Nintendo Switch Online + 追加パック)
ファミリープラン
(Nintendo Switch Online + 追加パック)
料金1ヶ月:306円
3ヶ月:815円
12ヶ月:2,400円
12ヶ月:4,500円12ヶ月:4,900円12ヶ月:8,900円
楽曲数非公開非公開非公開非公開
オフライン再生
バックグラウンド再生
曲の選択
広告なしなしなしなし
フル再生
無料トライアル期間7日間なしなしなし

Nintendo Musicは任天堂から発売されたゲーム音楽をいつでもどこでも楽しめる音楽サブスクサービスです。
任天堂のゲーム音楽以外は楽しむ事ができませんが、裏を返せばここでしかそれらの楽曲は楽しむ事ができない為、任天堂ファン、ゲームファンにはおすすめです。

機能面に関しては、好きな曲を設定した時間までループして聴き続ける事ができる「ながさチェンジ」や、ゲームのネタバレ要素が含む楽曲を非表示にしてくれる「ゲームソフトのネタバレ防止」機能も備わっています。

さらにこのサービスを利用するにあたって登録する「Nintendo Switch Online」というプランではNintendo Musicだけでなく、Nintendo Switchを通してオンラインゲームや過去のゲームも楽しむ事ができます。
一日中任天堂の世界に浸りたい方には絶対に損はないサービスと言えるでしょう。

インタビュイー画像

Asahi(DIGLE MAGAZINE編集部):

作品が別でもキャラクターが関連した楽曲がまとめられたプレイリストや、気分に合わせたシーン別のプレイリストなど多方面で楽しめるところもポイントです!
あと何より価格がお手頃でかつゲームも楽しめるので、お得でしかないです。

おすすめのポイント

・他のサービスでは聴けない任天堂のゲーム音楽が聴ける
・シーンやキャラクター関連プレイリストも豊富
・Nintendo Switchをお持ちの方は同プランでゲームも楽しめる

よくある質問

?

音楽サブスクサービスは無料で使えるの?

今回ご紹介した多くの音楽サブスクサービスには無料プランもあるので、お金を払わずに音楽を聴きたい場合はそちらを利用をしてみることも可能です。ただし、無料プランは一部機能が使えなかったりフル再生できないといった制限もあるので、ストレスフリーで音楽を楽しみたい方には有料プランへの登録をおすすめします。有料プランの無料トライアル期間を設けている音楽サブスクサービスもあるので、まずはお試しで使ってみてください。

?

人気の音楽サブスクサービスはどれ?

国内でもたくさんの利用者がいる主要な音楽サブスクサービスはApple Music、Amazon Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、AWAの6つです。配信されている楽曲数も豊富で使いやすいデザインのため人気の音楽サブスクサービスとなっています。

音楽サブスクサービス比較|まとめ

音楽サブスクは毎月定額の料金を払って配信されている楽曲が全て聴き放題になるサービスのことで、提供している企業によってサービスの特徴が異なります。
料金や楽曲数、音質などご自分が大事にしているポイントに注目して比較し、最適な音楽サブスクサービスを選びましょう。

POPULAR ARTIST